|
●仔猫が来る日のこと
初めて仔猫を家に迎えるときは、嬉しさと不安でいっぱいだと思います。我が家では仔猫は2度のワクチン接種が終わった後、生後約3ヶ月でお引き渡しをしています。見た目はとても小さくて、壊れてしまいそうに思えるかもしれませんが、実はとてもやんちゃでいたずら好き、活発に走り回ります。高い所に上るといつ落ちるかと心配になったりしますが、椅子の高さからでも何の準備もなく、ぴょんと飛び降りて、転げていたりします。事前に知っておくと、初日の不安や心配が少し軽くなるかもしれないことをお伝えしておきます。
・新しいおうちに到着した日は、まず環境に慣れようと、あちこち探検します。しばらくそっと見守ってあげましょう。 初日は移動などでとても疲れていて、また初めての環境なので緊張しています。仔猫ですからおもちゃを見るといつまでも遊んでしまいますが、ほどほどに。しっかり休ませてあげましょう。 ・新しいおうちではまず、仔猫の安心できる場所(静かで、少し暗くて、ふかふかのベッドがあるところが最高)を作ってあげましょう。 おトイレ、お水、ご飯の場所を教えた後は、静かにしていると、お家の中を探検しだすかもしれません。普段仔猫が生活する場所は好きなだけ探検させ、慣れさせてあげましょう。 ・先住猫ちゃんがいる場合は、いきなり引き合わせず、まずは仔猫をケージに入れて少しずつ会わせてあげてください。たいていの場合は1週間程度で仲良くなりますが、相性を見ながら時間を掛けて。 ・いきなり一人でお留守番は寂しがります。昼間一緒にいてあげられる日を選んで迎え入れてあげてください。 ・猫は体調の悪さが外からはわかり辛い動物です。最初のうちは、食欲、排泄物の状態、元気があるかどうか、など、注意深く見守ってあげてください。少しでも「あれ?」と思うことがあればご連絡くださいね。 初めて猫(ベンガル)を飼う方、先住猫がいるお家など、お迎えにあたって知っておきたいこと、不安なことなどありましたら、ぜひお知らせください。 また、猫を迎え入れた後も困ったこと、疑問、不安なことなどありましたら、いつでもご連絡ください。 猫ちゃんが幸せに楽しく過ごせること、それが一番大切なことです。そのためにできる限りのサポートをさせて頂きます。 |